人気ブログランキング | 話題のタグを見る

NPOトリトン・アーツ・ネットワークの活動レポートです。詳細はhttp://www.triton-arts.net
by tritonmonitor
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
TANモニターとは
TANについて
TANモニタープロフィール
SQWシリーズ
ライフサイクルコンサート
TAN's Amici コンサート
コミュニティ活動
ロビーコンサート
その他特別コンサート等
レクチャー・セミナー
NEWS
チャットルーム
アドヴェント&クリスマス
未分類
以前の記事
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


育児支援コンサート〜子どもを連れてクラシックコンサート

3月28日(日)14:00開演

【報告者:山白真代/江東区在住/】

3月28日、トリトン・アーツ・ネットワーク主催の親子で楽しめる春のコンサートがやってきました。
毎年人気の公演で、チケットも早々に完売。特に今年は、絵本「スーホの白い馬」が取り上げられた影響からか1月に完売するという快挙。
年々、ステージもお客様も盛り上がりを見せているようです。
私もこの公演を過去に、サポーターとして、又、観客として参加。今回は、モニターとしてこれまでと違った角度から、公演全体を見渡せる機会を頂きました。

まずは、いちご組子どもスタジオ・・・・・。
ここは、小さい靴が並べられた4歳の子ども達のお部屋です。
まさにコンサート・デビュー!と言った感じのおしゃれした小さなお客様でいっぱい。子ども達も、サポーターさんに暖かく迎えられ、安心してスタジオの空気に溶け込んでました。絵本に折り紙、紙芝居・・・と、6つのグループに分かれて和気あいあい。初めて顔を合わせる子どもと子どもが、あっという間にお友達になり、部屋は笑い声が溢れてます。

そして、時間は2時。
後ろから、演奏家3名(ピンクの衣装のフルーティスト、永井由比さん、そしてピアニストの永井幸恵さん、きらびやかな着物姿の尺八奏者、遠藤直幸さん)が演奏しながら登場。間近で見て、聴くフルート、ピアノ、尺八に子ども達は、大興奮です。
永井さん、遠藤さんは子どもの輪に入り、子どもに顔を近づけたり動き回ったりしながらの演奏。子ども達は自然と手拍子しはじめ、大喜び。永井さんのテンション高いお話と演奏に、最初から最後まで子ども達も集中力が途切れる事なく楽しんでいる様子でした。
30分の間に、子ども達の心をしっかりつかんだ3人。
まるで人気ヒーローのキャラクターを見るような憧れの目で、子ども達が演奏家をみつめていたのが印象的でした。

この公演の魅力のひとつが、このスタジオ。
ステージでコンサートを聴くだけでは創られない演奏家と子ども達の心と心の密着が、このスタジオで創られます。この楽しい時間が、第2部のコンサートに生きてくる仕掛けとなっているのです。

30分の休憩を終え、親子が集い、たくさんの人たちで埋め尽くされた客席。子ども達のワクワクした声が響き、熱気に包まれた中で、第2部の幕が開きます。
9人の演奏家による、クラシックの名曲のアンサンブル演奏でスタート。9人がそろったステージは、何とも豪華!スタジオで会ったお兄さん、お姉さんがステージで別人(!?)のように演奏している姿に、目をキラキラさせ、身を乗り出す子ども達。田村緑さんの優しく、分かりやすいお話で、それぞれの楽器についての紹介。
そして、楽器の音色の美しさを感じてもらおうと8種類の楽器で1曲を演奏リレー。
見て、聴いて・・・大人にも子どもにも音の色、響きの違いがよく分かる面白いコーナーでした。

次に、朗読の市橋邦彦さんが登場し、絵本と音楽の世界へ。
「スーホの白い馬」に、グリーグのピアノ協奏曲とどうマッチするのか?が、とても興味深かったのですがこれが、見事にぴったり合うのに驚きと感動。
市橋さんの語られる「スーホの白い馬」のストーリーが、グリーグの音楽で目に見えない風景
と、言葉に出来ない感情が心の中に大きく広がっていきます。
絵とストーリー、語りの力に、音楽の力が大きく加わり、絶妙なバラン
スで繰り広げられる「スーホの白い馬」。ホールにいる事を忘れ、自分もすっかり物語の中に入り込むという心地よい時間を味わいました。田村さんを始めとする演奏家達の作品に対する情熱が、客席の心をしっかり捉え、他にはない独自の、素晴らしい世界へと導いたのだと思います。
この公演で終わらせるには、非常に勿体無い、完成度の高い作品でした。
今回、見る事の出来なかった子ども達にも、何かの機会に、是非この感動を味わって欲しいと思います。

演奏家、サポーター、スタッフと多くの大人達が、音楽を通じて、未来ある子ども達を育てる理想的な環境が、このコンサートでは整っているように感じました。
すべての人たちにとっての“やりがい”がうまく集まり、良い出逢いを生み、そのエネルギーが更に次へと繋げてゆく良い流れが出来ていて、それぞれにとって、ここが居心地よいと思える場所となっているのではないでしょうか。

私も2歳の子どもを持つ母親として、「是非、親子で楽しみたい」と強く思う公演です。
こんなコンサートがあったら良いな・・・が、現実になったコンサート。これからもずっと継続され、音楽の魅力を多くのみなさんと共有出来る場所であって欲しいと心から願ってます。
by tritonmonitor | 2010-04-30 18:00 | ライフサイクルコンサート
<< 昼の音楽さんぽ 第1回 藤原... 山田和樹ブザンソン国際指揮者コ... >>